発達障害如月のドタバタ日記

精神障害者手帳3級の私が伝える情報発信ブログ。運動療法、薬物療法、コミュニケーションのコツなど、同じ発達障害として生きるヒントになれば幸いです。

#3 障害厚生年金の提出書類1

こんにちは。

訳あって折り紙をしなければならない事案になりました。

どうなったか・・・やらなくていいよと言われました。

(´・ω・`)

器用すぎるんだよ健常者(笑)

 

どうも、如月です。

さて、今日は障害厚生年金の提出書類についてです。

書類以下の通りです。

 

①年金請求書

②受診状況等証明書

③診断書

④病歴・就労状況等申立書

⑤年金手帳

⑥戸籍抄本(住民票でも可)

⑦銀行口座の通帳若しくはキャッシュカードの写し

身体障害者手帳・精神保健福祉手帳・療育手帳の写し

マイナンバーカード

うわーいっぱいだ(泣)

 

しかも、年金事務所は平日のみです。

申請したいけど、日程的にも書類も無理だと感じた方・・

社労士さんにお願いするのも一つの手だと思います。

ただ、自分は金銭的に本当に余裕がなかったので利用しませんでした。

個人的には社労士さんに最終手段のがいいのかなと。

書類の手間はないですがやっぱり割高だと個人的に思います。

 

ただ、④の病歴・就労状況等申立書を書くのは私は精神を削ったので。

利用したくなる気持ちは正直分かります。

それでは、①から

 

①年金請求書

お近くの年金事務所に行って

障害年金の申請したいので欲しいと伝えてください。

 

②受診状況等証明書(初診証明書)

初診に行った病院に行って貰う必要があります。

私は転院したので、初診の心療内科に行き、受付の方に「受診状況等証明書下さいと言いました」

書類はそちらで出していただけますかと伝えられたら、年金事務所で貰うもしくは

こちらのPDFで印刷して提出してください。

 

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/todoke/shindansho/20140421-20.files/0000012239XWI83snsjt.pdf

 

両面印刷です。

2週間~1ヶ月位かかります。

5年未満なら大体カルテが残っている場合が多いので問題はないと思います。

5年以上の経過していてカルテがなかった。

また、初診の病院がない場合は、ひとまず年金事務所に相談して下さい。

 

③、④については次回のblogでお伝えします。

とても重要なので。

 

⑤年金手帳は・・・持ってますよね?

持っていない方、紛失された方は厚生年金の場合は会社に依頼することになります。

 

⑥戸籍抄本(住民票でも可)

今はコンビニでも出来ますよね~

当然、市役所、公民館とかでも可能です。

便利な時代です!!

 

⑦銀行口座の通帳若しくはキャッシュカードの写し

お持ちの銀行口座を提出してください。

写しじゃなくても私はを持っていったら原本コピーしてもらったので、

とりあえず原本持っていけば何とかなります。

 

身体障害者手帳・精神保健福祉手帳・療育手帳の写し

あれば提出してください。

無ければ要りません。

 

マイナンバーカード

これ実はいるんですよ!

忘れずに持って行ってください(^^)

無くされた方は市役所へGOです!!

 

次回は

③診断書
④病歴・就労状況等申立書

になります。

障害年金受給で一番重要になるので参考にしてください。

 

読んでいただきありがとうございます。